2003-05-01から1ヶ月間の記事一覧

一人勝ちの米Dell,その強さの秘密は?[BizTech]

http://itpro.nikkeibp.co.jp/members/ITPro/USURA/20030522/1/ 調子いいみたいだ。この記事のなかで、同社の売上高に占める研究開発費の割合が、わずか1%としている。かなり低いレベルで意外だった。先端技術を追わないという戦略に徹しているのがわかる。

ThinkCentre[BizTech]

http://biztech.nikkeibp.co.jp/wcs/leaf/CID/onair/biztech/gen/248221 日本IBM、デスクトップ新ブランド「ThinkCentre」を発売。 ThinkPad と並べるとかっこよさげだ。

ジャパンネット銀行,相次ぐトラブルの真相が判明 [ITpro]

http://itpro.nikkeibp.co.jp/free/NCC/SUBJECT/20030522/1/ 一般新聞でも報道されたジャパンネット銀行での一連のトラブルについて続報。当初の障害はある意味人災のようだが、今回のクラスタのフェイルオーバーに約17分要しているのは、概ね妥当な値だろう…

グラマ島の誘惑 (1959/東宝)

新文芸座の「銀幕の天才 森繁久彌映画祭」で、「グラマ島の誘惑」を鑑賞する。 日活を離れた川島雄三の後期のコメディ。対戦中、グラマ島という無人島に船が着いた船は2人の宮様を含む3人の軍人を残して沈んでしまった。そしてその島に残たのはその3人の…

TEP Test に合格

先日受験した TEP Test 2級 の合格通知が届いていた。TEP Test については以下のとおり。 http://www.tclc-web.co.jp/gogaku/tep.html 「早稲田大学―ミシガン大学 科学・工業英語検定試験」(略称:早大―ミシガン大 TEP Test)―The Technical English Profic…

法務研修

法務研修を受講した。最近のエンロンやワールドコムに代表される企業の不祥事がつづいている現状に対し、企業倫理や行動規範などを周知徹底するといった内容だ。 そのなかで、独占禁止法、正式には「私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律」について…

tkcLoadRunner-J for C700

http://www.miyavix.co.jp/Product/tkc/loadrunner_c700/index.html なつかしい。PC-9801F でよく遊んだなぁ。 theKompany.comが、オリジナルのようだ。 http://www.thekompany.com

MobilePRESS 2003年春号

週末購入した「MobilePRESS 2003年春号」を通勤中に読む。普段は立ち読みで済ましているが、今回は惹かれる記事が多く、じっくり読むことにした。 Linuxザウルス パワーチューニング! AirH" A to Z 電子辞書の素晴らしい世界 そのほかにも、濃い記事がいろい…

朝から会議

今日は早朝(?)から会議が2つ続いた。朝の通勤時間帯ははずしたいところだ。期末だから仕方ないか。

パリの哀愁 (1976/渡辺プロ)

自由が丘武蔵野館の『蘇るショーケン&ジュリー伝説』で、パリの哀愁(監督: 出目昌伸)を鑑賞。沢田研二主演のメロドラマ(!?)。アイドル映画にしては、濡れ場もあり濃すぎる内容。 画学生ジュリーとパリの人妻との道ならぬ恋の行方。マフィアとも通ずる夫の脅…

RD-XS40(ASCII24)

いまさらながらのレビュー記事だが、これはかなり欲しい。ボーナスが出たら…。

UNIX MAGAZINE 6月号

http://www.ascii.co.jp/books/magazines/unix.html UNIX MAGAZINE 6月号を購入する。以下、おもしろかった記事。 [新連載]Zaurus with Linux 今月号はイントロだが今後の硬派な記事に期待する。PDAとしてよりも小さなUnixマシンとしてのアプローチであるが…

テアトル新宿『実相寺昭雄コレクション[DVD-BOX]発売記念オールナイト』

すごい、こんなマニアックな企画をやるらしい。岸田森はもっと評価されてよいと思う。実相寺昭雄監督のDVD-BOX (ASIN:B00009P68U)は予約受付中のようだが、購入するかは未定。 6/25に販売される実相寺昭雄監督のDVDボックスの発売を記念して、実相寺監督…

SL-C750とC760の違いを検討する

よくポイントが整理されている。C760が得なようだが、発売日が遅いので ボーナス商戦に間に合わないのではないかという懸念もある。http://mobile.j-speed.net/windowsce/linuxzaurus/newslc.htm

ある脅迫

中野武蔵野ホールで、「ある脅迫](1960/日活)を鑑賞。 バイプレーヤーとしては有名な金子信雄/西村晃が主演している珍しい作品。2本立ての併映作品らしく上映時間も65minと短い。歯切れのいいストーリーと二人の演技力とで、上質のサスペンスに仕上がってい…

Linuxザウルス/SL-C750、760の概要

C700との比較、関連リンクなどがとてもよくまとまっている。 http://digit.que.ne.jp/visit/index.cgi?Linux%a5%b6%a5%a6%a5%eb%a5%b9%2fSL%2dC750%a1%a2760%a4%ce%b3%b5%cd%d7

新文芸坐オールナイト「これぞ青春映画!」

鴻上につられて、オールナイトに出かける。プログラムは以下のとおり。 プログラム トークショー 喰始 vs 鴻上尚史(劇作家・演出家) 青春デンデケデケデケ(1992)監督:大林宣彦 出演:林泰文 (jmdb) 翔んだカップル〈オリジナル版〉(1980)監督:相米慎…

トークショー「中央線文化 再発見!」

阿佐ヶ谷まで、このイベントに出かける。 2003年5月17日(土) 14時 〜 16時 杉並区産業商工会館3階ホール 出演:三善理沙子(エッセイスト) & 上野圭一(翻訳家) URL: http://rakuichi-rakuza.hp.infoseek.co.jp/talkshow1.htm なかなか、楽しかった…

通称・林檎博開催

http://www.oricon.co.jp/news/detail.asp?no=4188&s_dt=2003/05/15 CCCDになってから、彼女のCD買ってないけど、時間があれば出かけるかも。原宿か… 要項 正式名称:椎名林檎博覧会「芽生えから実りまで」 通称:林檎博(こちらの呼称でお親しみください) …

恋文

自由が丘武蔵野館の『蘇るショーケン&ジュリー伝説』で、恋文(1985/松竹)を鑑賞。神代辰巳監督らしさが希薄なように感じた。 死にゆく昔の恋人のために、妻子を捨てようとする男。しかしそれを言い出せない。全てを知った妻は、あえて自分を捨てさせようと…

さくや妖怪伝(ASIN:B00005HNLM)

DVDでさくや妖怪伝を鑑賞。小品ながら、ポップな感じでなかなかよい。妖怪の造形もいけてる。これを見た後、なぜか、ゼイラムを見直したくなったが、ちょっと調べたところ、DVDは出てないようだ。 安藤希ががんばってます 松坂慶子が巨大化(汗) 妖怪といえば…

Linuxザウルス「SL-C750/760」発表

シャープが、ついにVGA液晶搭載Linuxザウルスのマイナーチェンジ版「SL-C750」「SL-C760」を発表した。 http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/news_toppage/14011.html http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2003/0516/sharp.htm http://www.zdnet.co.jp/m…

ザ・ロック (ASIN:B000066A5B)

DVDで、ザ・ロック(The Rock)を観る。 かつて脱獄不可能といわれた元監獄の島、アルカトラズ島が突如エリート海兵隊のテロリストに占拠された。観光客を人質にした彼らは、サンフランシスコに向けて毒ガスロケットをセットした。実戦経験のない化学兵器スペ…

電力不足問題

首都圏の電力危機だが、大丈夫なのだろうか。節電キャンペーンで、冷房を28度に設定することを呼びかけるようだが、協力を得られるか疑問だ。http://www.asahi.com/special/electric/index.html

新文芸坐 5/17 第三夜 「これぞ青春映画!」

週末のオールナイトの前売りを買っておく。整理券番号がすごく若いのでガラガラかな。 トークショー 喰始 vs 鴻上尚史(劇作家・演出家) 人妻集団暴行致死事件(1978)監督:田中登 出演:室田日出男 翔んだカップル〈オリジナル版〉(1980)監督:相米慎二…

秋葉マップTi 5.11

一応、アップグレードしておく。しかし、秋葉原にも久しく行ってないな。 http://www008.upp.so-net.ne.jp/toramin/palm/ http://muchy.com/review/akibamap.html

小さくても性能はバツグンソニー VAIO U「PCG-U101」

http://k-tai.impress.co.jp/cda/article/toys/13974.htmlやっぱりこれかなぁ。手持ちのリブレットとカブるわけだけど、今のクルーソは遅くてストレスがあるので、買い換えてもいいかも。主な用途は、オーディオ・プレーヤーとブラウザになるから、キーボー…

鏡の女たち

なんとか時間がとれたので、新文芸坐での吉田喜重の特集上映オールナイト以来、関心があった「 鏡の女たち」を恵比寿・東京都写真美術館で鑑賞する。吉田喜重監督作品ということで、また「告白的女優論」のような難解な作品かと覚悟して出かけたが、今回はそ…

南武線

今日は、朝から南武線沿線の取引先に出かけた。この沿線のイメージはあまりよくない。ここまで都心をはずれと、場末の感が強くしょぼしょぼな感じ。肝心の会議も緊張感もなく、内容に乏しい。まあ、セレモニーということで、納得するしかない。

電解コンデンサ

台湾製電解コンデンサの品質問題がとりあげられている。業界でリコールの動きもあり、ホットなようだ。電解液の品質が原因として考えられるているようだが、既に枯れている技術だと思っていただけに、いまさらという感じ。やはり、コストだけでは、ダメとい…