2004-03-01から1ヶ月間の記事一覧

特集上映 増村保造と若尾文子

ユーロスペースで、3月27日から5月7日まで。一作品あたりの上映期間が2,3日なので、どのくらい観れるかわからない。渋谷なので、立地はいいかも。 http://www.eurospace.co.jp/detail.cgi?idreq=dtl1078806060

路線名、駅名に記号・番号を併記した「駅ナンバリング」

最近、地下鉄の駅にナンバリングの表示がされるようになり、気になっていたが以下の取り組みを始めたようだ。 東京都交通局と帝都高速度交通営団では、外国人旅行者をはじめとして、誰にでもわかりやすく東京の地下鉄をご利用いただくため、地下鉄の路線名や…

使い放題のPHSデータ通信,KCCSが年8万8000円で開始

DDIポケットのPHS通信網を使用するサービスである。ソースネクストのWebサイト「ソースネクスト・ドットコム」で販売されるのがミソだろうか。最近は、以前ほど外で仕事することが少なくなったので、触手は伸びないが、この値段で使い放題というのはニーズが…

無線LAN搭載でお買い得なクリエTH55(レビュー)

WPC ARENAによる クリエTH55のレビュー記事。ホットスポットを利用するならこのようなガジェットでスマートにやりたいものだ。でも、使用シーンは考えるとVPNができないと用途が限定される。

「モスでOK,マックで×」――商用ホットスポットの憂うつ

鳴り物入りで始まった商用ホットスポット・サービス(無線LANアクセス・サービス)は、事業としてはそれほど儲かるものではないらしい。私は、このようなサービスをまだ利用したことはないが、最近は、カフェへ行っても、忙しくモバイルでメールチェックとい…

ラブ・アクチュアリー(2003/英)

シネマパレットで、『ラブ・アクチュアリー』(リチャード・カーティス監督)を鑑賞する。男性サービスデーで、1100円だった。都内でも、このサービスがあるとうれしい。 クリスマス前のロンドンを舞台に、ヒュー・グラントら豪華キャスト陣で展開するラブコメ…

旧海軍司令部壕

旧海軍司令部壕は、熾烈を極めた沖縄戦において、日本海軍沖縄方面根拠地隊司令部のあった所で、司令官大田実少将ほか約4000名の将兵が、この壕で壮烈な最後を遂げた。海軍が陸にあがってどうするのだろうか。兵もさぞ不本意であったのではないだろうか。今…

ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003/米)

CINEMAS Q*1で『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』(ピーター・ジャクソン監督)を鑑賞する。3部作の完結編。203分の長編だが、それほど長く感じさせないのはさすが。脇役と思われてたサムが大活躍し、スメアゴルが憎たらしい。最後は大円団で、新たな旅立…

悠久の大義

1945年6月23日、沖縄戦の牛島指令官が「最後まで敢闘し悠久の大義に生くべし」との最後の軍令を発している。その後、指令は自決するが、残された部下や民間人は降伏を許されず、玉砕もしくは自決することになり多数の犠牲を出し、日本が無条件降伏を受諾した…

沖縄県平和祈念資料館

「沖縄県平和祈念資料館」を訪ねる。ホテルかと見間違えるような瀟洒な建物だ。沖縄戦の背景・経過の詳細を解説しており、悲惨な戦争体験を伝え平和を願う資料館といえる。印象に残ったのは、沖縄戦は本土決戦の為の時間稼ぎとして位置付けられており、完全…

ひめゆり平和祈念資料館

「ひめゆり平和祈念資料館」を訪ねる。「ひめゆり」は植物の花のひめゆりとは関係なく、沖縄県女子師範学校と沖縄県立第一高等女学校は、それぞれに校友会誌があった。一高女は「乙姫」、師範は「白百合」であった。両校が併置されることによって、校友会誌…

ゆいレール

沖縄都市モノレール「ゆいレール」に乗る。台風を意識したのか懸垂型ではなく跨座型(こざがた)の2両編成。那覇空港から首里までの12.9kmを27分で走る。なかなか便利だ。

首里城

20年ぶりぐらいで、首里城を訪れる。首里城正殿が復元されており、たいそう立派になっており驚く。現在は国営沖縄記念公園・首里城公園として整備されており、今後も復元の調査を継続するそうだ。しかし、これはあくまでも復元であり失われた文化財は戻らな…

続・年収300万円時代を生き抜く経済学 実践編! / 森永卓郎 (著)

『続・年収300万円時代を生き抜く経済学 実践編!―給料激減でも豊かに生きるための「新・生活防衛術」』(ISBN:4334974171)を読了する。「年収300万円シリーズ」の一冊。注目したいのは、「年収300万円」でも楽しく生きる人たちの実践例である。新幹線…

友よ、静かに瞑れ(1985/角川)

ラピュタ阿佐ヶ谷で、『友よ、静かに瞑れ』(崔洋一監督)を鑑賞する。藤竜也主演のハードボイルド。沖縄の小さな街が舞台なのは、なにかの暗示か。 原田芳雄、倍賞美津子、林隆三、佐藤慶と豪華なキャスト。レモンがキーアイテムだ。個人的な趣味では、中村れ…

2038年問題のチェック漏れで、KDDIが誤請求

確かに「2038年問題」かもしれないが、要はコーディングの問題ではないのか。これから騒ぐユーザが増えてくるのだろう。

吉野家「豚丼」250円!期間限定値下げ

吉野家の「牛丼」ならぬ「豚丼」で挑戦的な価格設定だ。試してみようかな。

鍵(1974/日活)

銀座シネパトスで『鍵』(神代辰巳監督)を鑑賞する。谷崎潤一郎の同名小説の映画化。日活ロマンポルノなので、濡れ場が適宜あればなんでもありだ。主人公の日記での独白で綴られるのがおもしろい。後年、川島なお美でリメークされており、風呂場のシーンが記…

プレイン・イングリッシュのすすめ 講談社現代新書 / ケリー伊藤 (著)

『プレイン・イングリッシュのすすめ』(ISBN:406149225X)を読了する。難しい単語は使わない。1つの文には1つの情報。まずアウトライン、次にディテール。受動態より能動態、否定形より肯定形。ボキャブラリだけ増やしても効果がないようだ。Plain English は…

ユナイテッド・シネマとしまえん、7月上旬オープン

ミニコミ誌によると、ユナイテッド・シネマとしまえんが、7月上旬にオープンすることが決定した。池袋を起点とする沿線はシネコン激戦区だ。

新宿昭和館の跡地

2002年春に閉館した「新宿昭和館」の跡地に寄ってみた。すっかり新しいビルに立て替えられており、飲食店やアパレル関連の店舗が入居するテナントビルのようだ。その3階には、「K's cinema」というミニ・シアターのような映画館があり、本日オープンとのこ…

二極化時代の新・サラリーマン幸福術―年収1億円でも不幸な人生、年収300万円でも楽しい人生… / 森永卓郎 (著), 横田濱夫 (著)

『二極化時代の新・サラリーマン幸福術』(ISBN:476678278X)を読了する。森永卓郎の「年収300万円シリーズ(?)」のうちの一冊。このコンセプトで何冊出すのやら。テーマは、「はたして年収300万円で幸せにやっていけるのか」ということか。私自身は300万円で暮…

渋谷の街頭ビジョンで「踊る自衛隊」陸海空でCM競演

テレビでCMを観たが、若者がこれをどう思うか訊いてみたいものだ。イメージアップ狙いが裏目にでないものか。以下で海上自衛隊のCMをFLASHで公開されている。 http://www.jda.go.jp/JMSDF/event/cm_p/index.html

太平洋の翼(1963/東宝)

中野武蔵野館で『太平洋の翼』(松林宗恵監督)を鑑賞する。「砧の青春 Vol.3 松林宗恵の場合」のなかの一本。「零戦」でなく「紫電改」で編成された精鋭飛行隊の活躍を描く。最後は米軍の物量に圧倒されて壊滅するが、大戦の終盤近くにこれだけの飛行隊が組織…

吉野家 - 新メニュー導入店舗

BSE でメニューから消えた牛丼に代わって登場した新メニューの導入店舗一覧だ。鳥インフルエンザ騒ぎで期間限定になりそうな焼鶏丼を試してみたいのだが、導入店がかなり少ないようだ。どうりで、遭遇しないわけだ。 http://www.yoshinoyadc.com/newmenu/lis…

1980円の低価格オフィスソフト「StarSuite 7」

低価格のビジネス統合ソフト「StarSuite 7 パーソナルパック」のレビュー記事。PDF出力機能は便利そうだが、やはりWordやExcelとのデータ互換性に不安がある。データ交換可能まフォーマットができないものだろうか。

陛下の車:老朽化進み、日産「使用やめて」

皇室専用車「ニッサン・プリンス・ロイヤル」が、まだ使われてるとは。宮内庁は使用を継続したいとのこと。